ベトナム基本情報

ベトナム社会主義共和国・基本データ
最終更新日:2017年5月1日
国名ベトナム社会主義共和国
主要都市首都ハノイ(Ha Noi)
中央政府直轄市
(5市)
ハノイ(Ha Noi)、ホーチミン(Ho Chi Minh)、ダナン(Da Nang)、ハイフォン(Hai Phong)、カントー(Can Tho)
主要人物共産党書記長Nguyen Phu Trong
国家主席Tran Dai Quang
首相Nguyen Xuan Phuc
国会議長Nguyen Thi Kim Ngan
副首相Truong Hoa Binh
Pham Binh Minh
Trinh Dinh Dung
Nguyen Duc Dam
政治国会一院制
議席数500議席
国会議長Nguyen Thi Kim Ngan
政党共産党
人口関連人口8957万6758人(2013年9月推定直)
人口構成化0‐14歳 26.1%(2013年推定直)
15‐64歳 68.3%(2013年推定直)
65歳以上 5.6%(2013年推定直)
人口増加率1.137%(2013年推定直)
出生率1000人あたり17.73人(2013年推定直)
死亡率1000人あたり5.89人(2013年推定直)
出生時  1.113/1(2013年推定直)
15歳以下 1.1/1(2013年推定直)
男女比(男性/女性)15‐64歳  0.99/1(2013年推定直)
65歳以上 0.62/1(2013年推定直)
平均   0.99/1(2013年推定直)
乳幼児死亡率男性 1000人あたり22.64人(2013年推定直)
女性 1000人あたり21.84人(2010年推定直)
平均 1000人あたり22.64人(2009年推定直)
平均余命男性 69.24歳(2010年推定直)
女性 74.45歳(2010年推定直)
平均 71.71歳(2010年推定直)
識字率男性 95.8%(2003年)
女性 92.3%(2003年)
平均 94% (2003年)
女性一人が生涯に生む子供の数   1.93人 (2013年推定直)
HIV/AIDS感染者数29万人(2007年)
HIV/AIDS死亡者数2万4000人(2007年)
民族構成キン(ベト)族86.2%、ターイ族、タイ族、
ムオン族、クメール族、中国系、モン族など
宗教仏教、キリスト教(主にカトリック、一部
プロテスタント)、ホアハア(Hoa Hao教、カオダイ(Cao Dai)教、イスラム教他
言語ベトナム語(公用語)、英語、フランス語、
中国語、クメール語他
国家予算歳入211億5000万ドル(2009年)
歳出291億8000万ドル(2009年)
貿易輸出額569億8000万ドル(2009年)
主要輸出品目原油、縫製品、履物類、水産品、コメ、木製品、
電子製品、コーヒー、天然ゴム、石炭…
主要輸出先アメリカ21.43%、日本11.44%、オーストラリア
4.43%、中国7.27%(2009年)
輸入額776億1000万ドル(2008年)
主要輸入品目機械・設備類、石油製品、肥料、鉄鋼製品、
綿花、穀物、セメント、バイク…
主要輸入先中国21.3%、シンガポール11.7%、日本10.4%、
韓国7.4%、タイ6.6%(2008年)
外貨準備高231億8000万ドル(2008年12月31日時点)
対外債務残高230億9000万ドル(2008年12月31日時点)
経済援助受領締結額54億ドル(2008年有償・無償)
越僑(在外ベトナム人)による
送金額
80億ドル(2008年)、55億ドル(2007年)、
45億ドル(2006年)、38億ドル(2005年)
GDPGDP(購買力平価)2569億ドル(2009年)
実質GDP成長率5.3%(2009年)
国民一人あたりのGDP1024億ドル(2008年)
GDP産業別構成比農林水産業 21.3%(2009年)
鉱工業・建設業40%(2009年)
サービス業38.7%(2008年)
投資対越投資(FDI)額640億1100万ドル(2008年・認可ベース、新規
および追加投資)
電力電力生産量869億1000万Kwh(2009年)
石油電力消費量745億5000万Kwh(2009年)
ガス石油産出量(日産)33万8400バレル(2009年)
石油消費量(1日あたり)30万2000バレル(2009年)
石油確認埋蔵量47億バレル(2009年1月1日時点)
天然ガス産出量79億立方メートル(2009年)
天然ガス消費量81億立方メートル(2009年)
天然ガス確認埋蔵量1925億立方メートル(2009年1月1日時点)
労働労働人口4826万人(2009年)
失業率6.5%(2009年)
通貨通貨ベトナムドン(VND)
為替為替レート(VND=1USD)17740(2009年)、16548(2008年)、16119(2007年)、15983(2006年)、15746(2005年)、15510(2003年)、15280(2002年)、14725(2001年)、14168(2000年)
インフレ率24.4%(2008年)、7%(20009年)
通信固定電話契約件数1300万件(2008年)
携帯電話契約件数5800万件(2008年)
インターネット利用者数2067万人(2008年)
交通鉄道総延長2347km(2008年)
道路総延長25万6000km(2009年)
水路総延長1万7702km(2008年)
空港数44ヶ所(2010年)
軍事組織人民軍(陸軍、海軍、空軍、防空軍、国境警備隊)
兵役義務18歳より2年間(2006年)
徴兵対象人口男性16‐49歳2540万2395人(2010年推定直)
徴兵適合人口男性16‐49歳2015万3269人(2010年推定直)
軍事予算N/A米ドル(2005年)
GDPに占める割合2.5%(2005年)